spiritual0077のブログ

自分を知り自分をいかすためにできること

人間関係を良くしたい人へ

 

「きつい上司から逃れたい」

「友達グループの付き合いが苦痛。惰性で付き合っている気がする」

「親戚づきあいが面倒」

こんなふうに悩む人は多いでしょう。

 

人間関係を良くして快適な人生を送りたいひとに、人間関係が自然に良くなる1つの方法をお伝えします。

 

人間関係をよくする最も大切なポイント

 

自分を一番大切にし、最優先すること

 

これにつきます。

 

自分を最優先にするとは

いつどんな時でも

「自分はどうしたいか」

「今、自分はどう感じているか」

と自分の内面に問いかけることです。

 

いつも自分の気分を一番に気にかけていると、自分の中にあった孤独感・焦燥感・不安が消えていきます。

このようなネガティブ感情は自分をないがしろにしている時に感じる感情だからです。

 

例えば、他人から心無いことを言われたとき、相手に対して憤りを感じる前に、自分がどう感じたかを内観します。

 

自分に問いかけてあげることで自分をケアしていることになり、気にかけてもらえているという安心感が心の底に芽生えます。


この時、相手に対して憤りを感じるだけだと、自分の気持ちを無視して相手に対して気持ちを向けていることになり、心の奥底で「自分は自分に無視された」という悲しみが蓄積されます。

相手に対して不快感を持つ前に、自分の気分を気にかけることが大切です。

 

自分を最優先にすると起こること3つ

 

  • 不要な人間関係にしがみつかなくなる
  • 適度な距離を自然と保てる
  • 相手の欠点にも影響されない

 

というメリットがあり、人間関係が快適になります。

 

不要な人間関係にしがみつかなくなる

帰属意識や仲間外れにされたくないという焦燥感がなくなり、自分が快適でない人間関係を無理して維持することがなくなるためです。

会社の飲み会になんとなくいつも参加していた人も、自然と必要のない集まりは断るようになったりします。

 

適度な距離を自然と保てる

自分一番にケアして最優先にしていると、他人に対する期待がなくなり程度な距離でつきあえます。

「こうすべき」「こうだったらいいのに」というのは期待で、満たされていない自分の心を外から癒そうとしている時に発生しているためです。

 

適度な距離感とは相手に期待をしない距離感です。

 

お友達に対して、「もっとこうだったらいいのに」と不満を持つことは少ないですよね。

欠点も「そういう面もあるけどまあ仕方ない」と受け入れているのではないでしょうか。

 

自分を最優先にしていいるとこのような距離感を誰に対しても持てるようになります。

 

相手の欠点にも左右されない

自分を最優先にしていると相手の欠点に憤りを感じることもなくなります。

欠点も含めたそのままの相手を認めたうえで、

  1. 相手の良い面を強調して付き合いを続けるか
  2. 自分の考えとは合わないから仕方ないと納得して距離をとる

このような行動をとれるようになり、自分のメンタルが相手次第で浮き沈みすることがなくなります。

 

自分の内面が満たされていると、相手と距離を取る時も、相手を不快にさせるような強行手段に出ることはなく、にこやかに自然に距離を取ることができます。

 

何かが起きた時に感情を外に向けずに自分がどう感じたかを自分に聞く

人間関係をよくする最善策は、自分の心の声に常に耳を傾けるということです。

 

↓↓上手に内観して自分で自分を満たせる自分になるコーチングはこちら↓↓

sanrin1.net